11月14日、メトロで旺角へ。 今日の香港もいい陽気で気持ちがいい。そういえば 日本を出国しインドを […] 香港編 #4 【グルメ】行列のできる香港スイーツ店!深水埗駅の「緑林甜品」へ!そして足つぼマッサージ!2011/11/14 in 香港 2011
続11月13日、香港の観光スポットとして最も有名な、香港島の ビクトリア・ピークへ。ここから100万 […] 香港編 #3 【夜景】尖沙咀からフェリーで香港島へ、ビクトリア・ピークの夜景を見に行く2011/11/13 in 香港 2011 tagged 観光
11月13日、尖沙咀(チムシャツォイ)からメトロで2駅の油麻地(ヤウマティ)へ。 オクトパスカードが […] 香港編 #2 【グルメ】庶民派で激安!ミシュラン一つ星「添好運点心専門店」旺角店2011/11/13 in 香港 2011 tagged グルメ
11月12日、香港上陸。 宿のチェックインの時間までネット。空港内はPCCWのWi-Fiが無料で接続 […] 香港編 #1 【移動】香港上陸!空港から尖沙咀への移動方法、宿は重慶大厦2011/11/12 in 香港 2011 tagged グルメ
長岡・小千谷・柏崎のヨガ教室 &RYT200資格スクール yogatha(ヨガッサ) ヨガインストラ […] デリー編 #5 Arrivederci2011/11/11 in デリー tagged インド
続々11月10日、私たちの列車予約はWLだった。WLというのはウェイトリステッドというステータスを表 […] バラナシ編 #7 【移動】バラナシからデリーの寝台列車で最大のトラブル発生!・・・インドでなんとかならないときもある・・・2011/11/10 in バラナシ tagged インド
続11月10日、インドOUTも目前で明日にはデリーに戻る。ゲストハウスのチェックアウトが12時だった […] バラナシ編 #6 【ゲストハウス】トラブル続きの「Ganga Yogi Lodge」マネージャーと最終決戦!2011/11/10 in バラナシ tagged ゲストハウス / インド
11月10日、4時半起きでまだ薄暗いバラナシの石畳を懐中電灯片手に歩く。牛のウ○コを避けるのがうまく […] バラナシ編 #5 【観光】朝のボート遊覧でガンガー対岸へ!沐浴風景2011/11/10 in バラナシ tagged インド / 観光
11月9日、迷路のようなバラナシの道を歩くのは、はじめて隣町に出かける子供の「探検」に似ている。編み […] バラナシ編 #4 迷路のような街を散策!カフェ、レストラン、ラッシー、インド楽器、ショッピングレポート2011/11/09 in バラナシ tagged インド / ショッピング / グルメ
続続々11月8日夜、プジャを見た後にボートに乗ろうと岸辺に向かう。バラナシでボート遊覧は定番中の定番 […] バラナシ編 #3 【観光】夜のボート遊覧!ダサシュワメート・ガートから火葬場へ、そしてトラブル発生・・・2011/11/08 in バラナシ tagged インド / 観光
続々11月8日、サールナートへ連れてってくれた流しのリキシャーマンは想像以上に誠実だった。 観光を楽 […] バラナシ編 #2 【観光】ガンガー沿いでプージャを執り行う青年たちが「嵐」すぎる!2011/11/08 in バラナシ tagged インド / 観光
続11月8日、仏教発祥の地インドにはブッダゆかりの場所が数多くある。その中でもサールナートはブッダが […] サールナート編 #2 【観光】「ムールガンダクティ寺院」「ダーメーク・ストゥーパ」~ブッダの足跡を巡る2011/11/08 in サールナート tagged インド / 観光