yogathaで主に座学講師をつとめるNakanoによる、特別クラスのお知らせです。
私たちが普段「ヨガをする」とき、それはハタヨガをしているといえます。シバナンダヨガやヴィンヤサフローというのは流派であってその源流はハタヨガなのです。
そしてハタヨガというのは、Raja Yoga(ラジャヨガ)に含まれます。ラジャヨガとは、科学的で段階的にマインドをコントロールするヨガの道です。パタンジャリ・マハリシによって系統立てられたラジャヨガは、八つに支則に分類されることから八支則(アシュタンガヨガ)とも呼ばれます。
八支則においてヨーギーが歩む道は、ヤマ・ニヤマという自己の習慣を見直しその行いを律することからはじまります。そして、私たちが普段レッスンで行っているアーサナ(ハタヨガ)で心(または精神、魂)の器である身体を強くします。さらにプラナヤマ(呼吸法)でエネルギーを調律します。
最終的にラジャヨガは、瞑想を用いて自己のマインドを分析しコントロールする段階に入ります。裏を返せば、私たちが行っているアーサナとは瞑想を行うための準備段階といえます。
たとえば私たちが瞑想するとき、身体はじっとしていなければなりません。身体を静止し微動だにしない、この状態を保つのは想像以上に困難です。ひ弱な身体ではすぐに揺れ動いてしまう。さすれば心も動いてしまうものです。
心を取り扱い、心の安定をはかるには
まず身体から。
身体が自由に動く限り、ラジャヨガは誰でも取り組みやすいヨガの道といえます。
今回の特別クラスは、より瞑想しやすい状態に導くためのハタヨガを実践します。すべてのガイダンスは瞑想へと続く足がかりとなることでしょう。ヨガのアーサナ練習生はもちろん、感情のコントロールが苦手な方や自分を見つめ直したい方、ヨガの本質に触れてみたい方、瞑想がはじめての方もご参加いただけます。
ハタヨガ&メディテーション(瞑想)
with Nakano
【 月 日 】
6月25日(日)
【 時 間 】
9:45 ~ 10:45
【 会 場 】
サンライフ長岡 アクセスMAP
【 料 金 】
当日11:00~ だれでもヴィンヤサフロークラスを同時受講の方は無料
本講座のみご参加の方は、1000円(会場費含)のご負担をお願いしております
【 内 容 】
1. 講義
2. 準備体操
3. 呼吸法(プラナヤマ)
4. ハタヨガ
5. 瞑想
6. まとめ
瞑想の助けを借りずして自己の知識を得ることはできません。
瞑想の助けがなくては、神聖な存在に成長することはできません。
それなしでは、自分自身を心の束縛から解き放ち、永遠を得ることはできません。
- スワミ・シバナンダ -
【 対 象 】
どなたでも
【 講 師 】
Nakano
過去に日常的な息苦しさや不条理、ニヒリズムを感じていた頃、日本ヨガ界の第一人者である内藤景代先生に出会う。その果てしないヨガの深遠さに感銘を受け、以来アーサナと瞑想を実践。瞑想における地図の役割となる東洋思想を軸に、現在まで内藤先生に師事し学び続けている。
また柏崎市にて寺ヨガを指導。yogathaでは座学を担当し、ヨガスートラ勉強会やヨガ哲学入門WSを開講。過去のレポートはこちら