インド デリー 電話

【ヨギー速報】インドと日本の蜜月関係(1)インドに新幹線がキター!


長岡・小千谷・柏崎のヨガ教室
&RYT200資格スクール yogatha(ヨガッサ)
ヨガインストラクターのミーラ美樹です。
 @yogathajp

 

【ヨギー速報】と銘打っておりますが、今回はインドと日本を結ぶ時事ネタです。ヨガとはなんら関係が御座いませんゆえ、興味がない方は「戻るボタン」でどうぞ。

 

まだまだ交通インフラが発展途上なインドですが、ここへきて大きなニュースが飛び込みました。

 

 

インド初の高速鉄道に

日本の新幹線方式を採用

 

国土交通省は2015年12月15日(火)、12日(土)の日印首脳会談で署名・交換された日印間の鉄道協力に関する覚書について、その内容を明らかにしました。

 

覚書は2つ。
まず、ムンバイ~アーメダバード間でインド初の高速鉄道路線として計画されている「MAHSR」に関する覚書では、それが日本の新幹線システムで整備され、日本から資金・技術援助が提供されることなどを確認しています。

 

引用元:Yahoo!ニュース(リンク切れ)

 

 

 

海外で日本の新幹線方式が採用されたのは2007年開業の台湾、以来の受注です。
今年9月、インドネシアの高速鉄道受注は中国に競り負けしましたが、今回の方が条件、規模、利用人口など、どれを取ってみても良かったと思われます。

 

 

 

 b65.jpg

 

 

 

これまでは長距離移動となると寝台列車が定番でしたが、もし新幹線が開通したらムンバイ~アーメダバード間の乗車時間は9時間だったところ3時間切るかもしれません。

 

いや~インドって国土が広いんですよね。
たとえば、私が移動したケース↓

 

 

 

 

b66.jpg

 

 

南端を移動するのに16時間。
新幹線が開通したらまさに交通革命ですね~。

 

 

 

では、安全面はどうでしょうか?
現状は在来線の線路を横断したり、川に架かる鉄道橋を歩く人々の姿は日常茶飯事です。

 

さらに私が在来線に乗車した際には、

 

列車のドアは、
内側から誰でも手動で開けられたYO!

 

そもそもドア開けっ放しで走行してたYO!

 

 

 

さらにさらにこんな危険も潜んでます・・・

 

 

 

 

b68.jpg

今はさすがにないと思うが・・・
何人乗ってるの!?

 

 

 

 

 

b69.jpg

まさしく、走るイナバ物置!!

 

 

 

こーゆーノリで在来線を運行してる鉄道会社が、新幹線を正常に運転できるのか甚だ疑問ですね。
しかし、危ぶむなかれ。Yahoo!ニュースの記事はこう続きます。

 

なお日本からの援助には、MAHSRの運用・保守に関わる人材育成、システム建設や車両製造に関する技術移転なども含まれます。

 

 

日本の技術者よ、頑張ってくれ!

 

 

 

 

 

 

 

次回もインドネタで続きます。

om shanti,